人材に関する問い合わせ、ご相談はRDサポート人材派遣

HR COLUMN

人事向けコラム

2023.09.15

その他

プレイングマネージャーの役割とは? 管理職との違い


「プレイングマネージャー」という言葉をよく耳にします。
 
プレイングマネージャーのポジションを設置していない企業はもとより、設置している企業においても、そのポジションの役割や企業にもたらすメリットについて、明確には理解していないかもしれません。
 
そこでこの記事では、プレイングマネージャーについて解説していきたいと思います。プレイングマネージャーの意味や役割、一般的な管理職との違い、設置するメリットについて、この機会にしっかりと理解しておきましょう。

プレイングマネージャーとは?

プレイングマネージャーとは、現場にて業務にあたる「プレイヤー」と、部下を管理する「マネジャー」との、両方の担う人を指します。
 
近年、課長層にあたる従業員において、プレイングマネージャーとして企業に貢献する人が増加傾向にあります。

プレイングマネージャーの役割 管理職との違いは?

プレイングマネージャーは、組織のメンバー中の一人のプレイヤーとして個人の売上などの成果を上げながら、チーム全体の目標を達成させる責任を担っています。
 
チーム全体の成果を上げるためには、管理職として部下の指導や育成といった役割も担います。また、チーム全体のモチベーションを上げ、一致団結させるといったリーダーとしての役割や、チーム目標への進捗管理を行うなど、マネジメントの役割をも担います。
 
マネジメントの業務を中心に行う管理職と異なり、プレイングマネージャーはプレイヤーとしての役割をも同時に担うことが、プレイングマネージャーと管理職の異なる点です。

プレイングマネージャーを設置するメリット

1.人件費の削減

プレイングマネージャーというポジションを設置することで、管理職を売上に直結するプレイヤーとしても活躍させられるため、企業にとっては人件費の削減に繋がります。

2.現場の声をマネジメントに活かせる

プレイヤーとして活躍しながらマネジメントを行うことで、現場の声をマネジメントに活かしやすくなります。企業にとっても現場の声を把握しやすくなり、スピード感のある判断を下せるようになります。

3.部下の育成に繋がる

プレイングマネージャーは、プレイヤーとして成果を上げながら部下育成をも担うため、部下は間近でノウハウを吸収することができます。また、プレイングマネージャーはチーム全体で成果を上げるために、部下への指導が必須となるため、部下の育成にも力が入るでしょう。


 
プレイングマネージャーの意味や役割、一般的な管理職との違い、設置するメリットについて紹介いたしました。
 
プレイングマネージャーの役割は多く、負担も大きくなりがちです。一方で、プレイングマネージャーを設置することで、企業にもたらすメリットは大きく、導入する企業は増加傾向にあるようです。

研究開発職の派遣はRDサポート人材派遣にお任せ下さい

弊社では、創業より食品、創薬・製薬・臨床、化学分野に特化した研究開発職の派遣サービスを行って参りました。
 
これまで長きにわたり理系人材と接してきた強みを生かし、人材不足に関するお悩みはもちろん、理系求職者の動向や離職防止等に関するノウハウの提供、派遣法をはじめとした人材関連法規に関する説明会・セミナーの実施など、人事・採用に関するご相談を承っております。
 
人材・採用に関するお悩みをお持ちの企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。



CATEGORY


ARCHIVE


RECOMMEND


人材に関する問い合わせ、ご相談はRDサポート人材派遣

TOP